いぬのしつけ方教室
愛犬と暮らすのは飼い主さんであり、飼い主さんと愛犬との信頼関係を作って頂く事を第一に考えております。
PARAでは、飼い主さんと愛犬が一緒に学ぶ【愛犬同伴型】のしつけ方教室を行っています。
何万年も前から人間の近くで暮らして来た犬。 番犬や猟犬、牧羊犬、害獣駆除や愛玩犬など、犬が人との生活の中で果たして来た役割は多岐に渡ります。
そして現代。 日本では番犬よりも「友好的で吠えない犬」が求められ、猟犬ではなく「家族の一員」としての立場を求められています。
犬と人との関わり方が大きく変わって来ているわけです。
PARAでは人間社会で暮らす現代の犬達に必要なマナーを【犬にも人にも優しい方法】で【より分かりやすく】【学習理論】を使いながら教えて行きます。
つらい体罰や犬を怖がらせるような方法は一切使いません。 愛犬と飼い主さんの信頼関係を作る事がもっとも大切なことなのですから。
飼い主さんと愛犬に今よりももっと幸せな暮らしを手に入れて頂く事。 それが私達PARAの喜びです。
「犬のしつけ」とは?
PARAでは犬のしつけを大きく3つに分けて考えています。その3つとは「社会化」「マナー/しつけ」「指示語を教える」です。簡単に説明すると以下のような意味となります。
- 「社会化」=人間社会の様々なものや事に慣れる事
- 「マナー/しつけ」=人間と暮らして行く上でのルールや適正な行動(トイレ、ハウス、引っ張らないで歩く、日常ケアなど)を学ぶ事
- 「指示語を教える」=人間との共通言語を増やす事(おすわりやフセ、マッテ、おいでなど)
これらを通して飼い主さんと愛犬に信頼関係を築いていただくお手伝いをいたします。
レッスン概要
PARAでのしつけ方教室は1レッスン50分で、基本的に「グループレッスン(=2名~5名で1グループ)」となります。
グループレッスンの利点とは以下のような点がございます。
- 社会化の促進に繋がる
- 他人や他犬がいる状況でも普段通りの行動が出来る
- クラスメイトが出来る
- 愛犬同士の交流が生まれる
- 飼い主さんのお友達が出来る
マンツーマンレッスンでは得られない大切な副産物が生まれるのがグループレッスンです。ぜひグループレッスンにご参加下さい。
また他人や他犬が苦手な愛犬はグループレッスンに参加する事を目標の一つにしてみて下さい。素晴らしい経験が出来るはずです。
ご持参いただくもの
- 首輪(カラー)
- リード(引き綱)
- 愛犬が好きな犬用おやつ5種類以上(例:ジャーキー、チーズ、茹でたお肉、ガムなど)
- トリーツポーチ
- お掃除用具(粗相をした時に使用します)
- トイレシート
- 雑巾
- 消臭剤
- トイレットペーパー など
- 筆記用具
- 飼い主さんは動きやすい服装(ヒールやサンダル、スカート不可)でお出でください。
コース内容(全てのコースでPARAにて定める受け入れ条件が対象となります)
パピーコース(子犬コース)
内容 | 社会化、他人&他犬との付き合い方などの子犬の時期に最も大切な事を学びます。 |
---|---|
対象 | 生後6ヶ月未満(生後4ヶ月未満と生後4ヶ月以降でクラスを分ける可能性があります) |
回数 | 4回(半年以内での消化) |
ビギナーコース(基本コース)
内容 | しつけ方教室の基礎コース。「社会化」の他に「マナー/しつけ」と「指示語」を教えます。 お散歩/ハウス/日常ケア/オスワリ/フセ/マッテ/おいで 他 |
---|---|
対象 | 6ヶ月以上~成犬 |
回数 | 5回(半年以内での消化) |
スペシャルレッスン(目的別)
内容 | プロ、セミプロ、GCT/競技会、その他パピー/ビギナーコースに含まれない形式向けのグループレッスンです。 |
---|---|
対象 | 子犬〜成犬 |
回数 | 1回 |
マンツーマンレッスン
内容 | インストラクターと飼い主さん1対1でのレッスンとなります。 |
---|---|
対象 | 子犬〜成犬 |
回数 | 1回 |
オンラインレッスン
内容 | ビデオ通話(zoom等)を利用したレッスンです。複数参加(グループ)、マンツーマンのどちらかをお選びいただけます。 *事前入金(銀行振込)後、ミーティングURLを発行いたします。 *コースチケット(パピー、ビギナー)を利用することはできません。 |
---|---|
対象 | 子犬〜成犬 |
回数 | 1回 |
[休止中]出張レッスン
内容 | 飼い主さんのご自宅等へインストラクターがお伺いしてのレッスンとなります。 *新型コロナ感染拡大防止の為、現在は休止中です。 |
---|---|
対象 | 子犬〜成犬 |
上記形式以外をご希望される方
少人数でのグループレッスン、競技会向けレッスン、その他各種レッスン、セミナー等もお受けいたします。お気軽にご相談ください。
受講料
- 【完全予約制】です。あらかじめ必ずご連絡頂きますようお願い申し上げます。
- コース料金は初回レッスン時に一括でお支払い頂きます。なおレッスン費は返金いたしかねます。
- パピー、ビギナーコースは半年(6ヶ月)以内での回数消化とさせて頂きます。期間超過後の追加申し込みやご返金は不可となります。
- 1レッスン50分ですが、所要時間は参加頭数によって多少変更することがあります。
- ご予約変更は前日12:00までご連絡下さい。それ以降の変更やキャンセルは振替出来ません。
- 日程の振替は1コースのご予約のうち2回までお受けいたします。
メニュー | 対象 | 税込料金 |
---|---|---|
パピーコース(全4回) | 生後6ヶ月未満 | 13,200円(3,300円×4回) |
ビギナーコース(全5回) | 6ヶ月以上〜成犬 | 18,150円(3,630円×5回) |
スペシャル(1回) | 子犬〜成犬 | 4,290円 |
マンツーマン(1回) | 子犬〜成犬 | 4,840円 |
オンライン(複数)(1回) | 子犬〜成犬 | 4,290円 |
オンライン(マンツーマン)(1回) | 子犬〜成犬 | 4,840円 |
出張[休止中] | 子犬〜成犬 | 要相談(地域により異なる) |
キャンセルポリシー
- ご予約日前日12:00以降にキャンセルをされた場合は、特別な理由がない限り、ご利用料の100%をお申し受けいたします。